言語関係

鈴木利久先生の「変身物語を読む4巻」が出た!

鈴木先生すごいなぁ、私も既刊は全て購入済みなので、先生のプライベートで大変な事が色々あったのは知ってるんですけど、それに負けず、またはその為もあるのか、4巻まで出してるのは本当に凄い。 「変身物語」は全部で13巻あるので大変だと思いますけど…

君ぃ、そら知らんがな。

その昔、浦沢直樹先生原作の「YAWARA!」のアニメが放送されていた頃、私は漢字も読めないお子様だったので、スタッフロールが何を書いているのかは勿論分かってなかったし、登場人物の名前も音声だけで記憶していたのですが、その後、時は流れて1996…

「オタク」という言葉の断絶の徴候について

skripkaさんの「オタクの“ライト化”? それって普通のファンじゃねぇのかよw」というエントリーを読んで、現在は「オタク」という言葉が多義語化し過ぎた結果、「新語を生み出したいという欲求」が生まれだしたのに対し、その欲求を阻害する「オタクの選民…

ドラヴィダ語語源辞典の日本語版が出たらしいけど・・・。

OXFORD ドラヴィダ語語源辞典作者: T.バロー,M.Bエメノー,田中孝顕出版社/メーカー: きこ書房発売日: 2006/10/26メディア: 大型本 クリック: 14回この商品を含むブログ (1件) を見る 見ての通り、一昔前に流行った大野晋先生の学説、日本語の起源の一つをタ…

基礎ラテン語文法

話の種に買ってきた。 音声教材がとにかく少ないラテン語なので、CDを付けるのは初学者には優しい設計です。 ・・・だけど、長母音と短母音の区別が最初の数ページだけで、後は一貫して表記上もCDでも長短は厳密に区別してないみたい。この辺が「筆者が学ん…

知里真志保さんのアイヌ語入門はいい本だけど・・・

前にトンデモ語学本を紹介してしまったので、今度は真剣にトンデモ本に喧嘩を売ってる本を紹介してみましょう。アイヌ語入門―とくに地名研究者のために作者: 知里真志保出版社/メーカー: 北海道出版企画センター発売日: 1956/06/15メディア: 新書 クリック: …

素晴らしい電波本「ラテン語と日本語の語源的関係」

久しぶりにAmazonでラテン語の本探してたら、鈴木利久先生の「変身物語を読む」が順調に発刊されてて驚いた。 てっきり2巻を意地で出した所で出版社が力尽きると思ってたのに3巻まで出てた。その勇気に乾杯。 それより、見事にアホな内容に驚いた本を発見…